NEWS
25.02.16

終了【2/20(木)開催】すみだSDGsアワード表彰式・事業者交流会

SICおよび墨田区企画経営室 行政経営担当からのお知らせです。

 

今年度、墨田区で初めて開催された「すみだSDGsアワード」は、「墨田区SDGs宣言」を行った事業者・団体の活動の中から、特に優れたものを表彰する取組です。表彰した活動を区の“モデルケース”として位置付け、SDGs達成に向けた活動が地域に広がっていくよう、さらに活動を促進・支援していくものです。
審査の結果、アワード9件・準アワード2件の受賞者(合計11件)が発表され、SIC会員企業も多数受賞しています。受賞企業のみなさま、おめでとうございます!

 

2/20(木)には表彰式と事業者交流会が行われます。
受賞団体による取組発表や交流会でのお話を聞くことで、今後の「すみだSDGsアワード」へエントリーするきっかけになりますと幸いです。

 

・・・・・・・・・・

 

すみだ未来都市共創フォーラム

すみだSDGsアワード表彰式&事業者交流会

 

日時:
2025年2月20日(木)16:00~18:00

 

会場:
千葉大学墨田サテライトキャンパス1階
(墨田区文花1-19-1)

 

対象:
どなたでもお申込み可!

 

申込方法:
以下フォームからお申込みください(申込締切 2/18火)。
第1部(16:00~17:00)
◆すみだSDGsアワード表彰式 及び 取組発表
今年度の「すみだSDGsアワード」における受賞団体の表彰、受賞団体の取組発表を
行います。どのような団体・取組がアワードを受賞したか、様々な受賞事例に触れるチャンス!

 

第2部(17:00~18:00)
◆事業者交流会
受賞団体を含む、SDGs推進に取り組む事業者同士が、活発に交流する場です。事業者同士がつながり、新たな共創や価値の創出へのきっかけづくりをしましょう!

 

・・・・・・・・・・

 

▼SIC会員のアワード受賞者(五十音順)▼

 

◆株式会社すみだ珈琲
◆株式会社SlowFast
◆株式会社竹徳
◆公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン
◆東京東信用金庫
◆有限会社安田製作所(準アワード)
◆岡部株式会社(準アワード)

 

・・・・・・・・・・
お問合せ:
墨田区経営企画室 行政経営担当
E-mail:GYOSEI@city.sumida.lg.jp
電話:03-5608-6230
PREV
NEXT
一覧に戻る