NEWS
25.02.26

SIC会員News/【2/26(水)】株式会社アストロスケール ADRAS-Jミッション成果報告会 オンライン配信のご案内

株式会社アストロスケール(SIC会員)から成果報告会オンライン配信のご案内です。
・・・

2013年に設立されたアストロスケールは、宇宙機の安全航行の確保を目指し、次世代へ持続可能な軌道を継承するため、全軌道における軌道上サービスに専業で取り組む世界初の民間企業です。
持続可能な宇宙経済圏を築き、軌道のデブリを除去・低減するために、​衛星の寿命延長、故障機や物体の観測・点検、衛星運用終了時のデブリ化防止、既存デブリの除去など、軌道上サービスのスペクトル全体で革新的でスケーラブルなソリューションを開発しています。また、長期に渡り安全で持続可能な宇宙環境を目指す為、技術開発に加え、軌道上サービス経済圏の確立や、複数の民間企業や団体、行政機関と協働し、宇宙政策やベストプラクティスの策定に努めています。

 

本日は商業デブリ除去実証(CRD2)フェーズⅠとADRAS-Jミッションについての成果報告会が、オンライン配信されます。

 

 

【オンライン配信日時】

2025年2月26日(水)14:00~15:30

 

 

【配信URL】

 

 

【登壇者】

JAXA 研究開発部門商業デブリ除去実証チーム長  山元 透 様
JAXA 研究開発部門商業デブリ除去実証チーム  岡本 博之 様
株式会社アストロスケール 代表取締役社長  加藤 英毅
株式会社アストロスケール ADRAS-Jプロジェクトマネージャー  新 栄次朗

 

 

【お問合せ】

株式会社アストロスケール

〒130-0013 東京都墨田区錦糸4丁目17−1 ヒューリック錦糸町 コラボツリー

https://astroscale.com/

PREV
NEXT
一覧に戻る