.png)
【7/25(金)開催】Sumida Innovation Pitch 大学発ベンチャー特集
スタートアップピッチイベント「Sumida Innovation Pitch」をハイブリッド形式にて開催します。
本ピッチイベントは、ものづくり系スタートアップと区内企業や大企業等との協業‧提携につなげることを目的としています。今回の開催テーマは「大学発ベンチャー特集」です。皆様のご参加をお待ちしています。
【概要】
名称:Sumida Innovation Pitch 大学発ベンチャー特集
日時:2025年7月25日(金)17:00~18:30
会場:墨田区産業共創施設「SUMIDA INNOVATION CORE」
東京都墨田区錦糸4-17-1ヒューリック錦糸町コラボツリー4F
対象:企業、自治体、スタートアップ関係者
費用:無料
【スケジュール・内容】
・16:45~17:00 受付
・17:00~17:20 オープニング、業界動向等の解説
・17:20~17:40 基調講演
・17:40~18:10 ピッチ、協業ニーズの発信×4社
・18:10~18:15 クロージング
・18:15~18:30 名刺交換会 ※現地限定
【基調講演登壇者】
山本 智久氏
(千葉大学 学長特別補佐(イノベーション推進)、千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構 総括URA/イノベーション・マネジメント教授、千葉大学 未来医療教育研究機構 副機構長)
千葉大学は、社会と共に新たな価値創造に貢献する研究大学を目指し、大学を核としたイノベーションエコシステムの構築に向け、常に新しい取組にチャレンジしています。
【ピッチ登壇企業】※順不同・敬称略
イントロン・スペース株式会社(東京科学大学発ベンチャー、元東京工業大学)
超軟性・超高伸張性素材を用いた革新的尿ケア製品”TIMESHIFT”の研究開発、企画・設計、販売および関連するサービスを提供する企業
appcycle株式会社(弘前大学、東北大学発ベンチャー)
産学官金農福連携によって社会課題解決と地球環境への貢献を目指す、
りんごの廃棄物を原料としたRINGO-TEXの開発・製造・販売
株式会社シグマアイ(東北大学発ベンチャー)
量子コンピューティングや機械学習などの最先端技術を駆使した研究開発や事業開発のコンサルティング、課題に対しての技術的な解決手段の提案とサービスの提供
スマートサウンドデザイン株式会社(中央大学発ベンチャー)
サウンドデザインの振興と普及を目指し、快適かつ機能的な音環境を構築し、人々に快音価値を提供する
※スケジュールや内容は予告なく変更となる場合がございます。何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
※2025年7月2日、一部スケジュールを修正いたしました。
※2025年7月4日、基調講演登壇者及び登壇スタートアップ登壇者を追記しました。
【お申込みはこちら】
会員の方は、会員専用アプリより該当イベントを選択しお申込みください。
一般の方(お申し込み時にSIC会員でない方)は、以下URLよりお申し込みください。
https://sic-sumida.event.smarthello.jp/general/6b76927b2eda4251a874d85e9f3f1d55
【お問合せはこちら】
Sumida Innovation Core事務局
デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社(竹内)
sic_startup.support_dtvs@tohmatsu.co.jp